top of page

SACD 凄いです

  • 執筆者の写真: MDF MDF音楽館
    MDF MDF音楽館
  • 2020年12月17日
  • 読了時間: 1分

2020/12/17先日のタワーレコードのSACDハイブリッド盤が届きました。

SACDプレーヤーは持っていないので、通常の24ビット機で聴いたのですが

アルバム「Dear」CD面の再生でも凄いです。


もちろん、もともと私のオーディオ機器は真梨子さん仕様なのでかなり工夫しています。

でも、いままでの通常CDでは、

やはり録音情報量の少ないものを再生してますので、

揺れやブレ、音のつぶれがありました。


今回は凄いです。

たぶん、皆さんが普通に聴いても凄いと言ってくれるオーディオ環境にいる私が、

こんなに感動しています。

それは、コンサートホールで、5m前の真梨子さんに「命のすべてが包まれる感覚」です。

伴奏の各楽器の音像もとても透明感があり、

なんといっても1音1音が本当にクリアです。

もちろん、Vocalを一切邪魔しません。

「for you...」「Tear」「漂流者へ...」

圧巻です。

82年の高橋真梨子さんが、そこで歌っています。


これ、スーパーオーディオCDプレーヤーだとどうなのでしょうか?

今日の2倍凄いと思います。


当面は今の状態で聴きます。

今回リリースの「Triad」も

1月リリースで予約済みの「couplet」も

とても楽しみです。

詳しくはまた感想を書きますね。



最新記事

すべて表示
SACDが届きました。

タワーレコードから、「Couplet」のSACDが届きました。 確かに音の広がりはあるのですが、このアルバムに関しては、オリジナルのCDでVictor K2Mastering の20bit機で聴いた方が、アコスティック感が際立つように思います。...

 
 
オリジナル・アルバムの編集が完成

2021/01/05 32枚のオリジナルアルバムの改訂、新規のコメントの掲載が完成しました。 2020年から、1979年を眺める。そして2008年の35周年のアルバムを眺める。 今の鑑賞でなければ書けないこと、そして新たな発見もありました。...

 
 
もうひとりの.....

2020/01/04 そういえばNavigaterのサッシャさんの進行もさることながら、選曲やwriterの方の感性もなかなかいいい感じでした。 真梨子さんが、歌詞の中の主人公を描いているというごく当たり前のことを、男性曲と女性曲の対比で進行するのもいい感じです。真梨子さん...

 
 

コメント


Copyright ( C ) MDF 2007-2025  All  Rights Reserved
bottom of page